から探す
火災保険に関する不安を解消したい
- 更新保険料が高い
- 住宅を購入した
- 引っ越しをした
- 盗難・自然災害の
補償が気になる - 地震保険に加入したい
ご安心ください。
暮らしのリスクに備えられる火災保険を揃えております。
更新時の保険料の負担や、住宅購入・引っ越しによる住環境の変化、さらに盗難や自然災害、地震への備えなど、火災保険を取り巻く不安は多岐にわたります。ご自身やご家族の暮らしに合った補償を選ぶことで、もしもの時も安心を守ることができます。
-
01
自分のライフスタイルに合う補償かどうか
ライフスタイルによって変動するリスクをカバーできるかを確認しましょう。
-
02
補償内容と保険料のバランス
補償範囲と、無理なく続けられる保険料の両方をチェックしましょう。
相談について
-
保険内容の見直しで保険料を低減
災害の増加により全般的に保険料が上がっています。また、築年数が古い建物も保険料が上がっています。補償や保険金額を見直し保険料低減を図ることは可能です。新築年月のわかる資料のご準備お願いいたします。
-
住宅購入で火災保険に加入をご検討の方
建築確認書や登記簿謄本等建物の構造や延床面積を確認できる資料をご用意いただければお見積りをさせていただきます。
-
引越しをしたら
新たな火災保険に加入する必要があります。ともにお引越しされた物件の解約も必要となる場合もあります。賃貸物件に入居されている場合で新旧の建物構造が同じ場合は家財保険の変更手続きをすれば補償は続きます。お気軽にお問い合わせください。
-
盗難・自然災害の補償は火災保険で
火災保険は火災の補償だけではありません。保険の内容によっては盗難・台風・洪水等の自然災害にも対応している保険があります。保険証券をご準備ください。必要な補償をハザードマップ等を参照し詳しくご説明させていただきます。
-
地震保険に加入をご検討の方
保険期間の途中からでも加入は可能です。新築年月の確認できる公的資料がございましたら割引適用になる可能性があります。